Talk design Studio

ハル@恋愛案内人

「話しかけたい」君から「話しかけられたい」君へ

MENU

まずは実践あるのみ!

会話や好感を与える表面的なテクニックを沢山学ぶよりももっと実践に注力したら

 


モテない人は、会話術や好感を与える方法をよく学んでいる。

しかし、ほんとうにそれを学ぶことでモテるようになるのか?

いやモテるだろう。

その理由は、いくらモテるテクニックを学んだとしても、実践する機会を設けないと体系的に自分に浸透しないから。

なら、実践する機会はどう積み上げればいいのか?

考えたときに、ネットとリアルどっちがいいの?という問題がある。

個人には、リアルで会う場を設けることが一番だと思っている。

ネットはあくまでリアルの補助的な役割だと認識しているから。

リアルで会う場としては、飲み屋、クラブ、スポーツ系コミュニティなどなどなんでもある。

 


このような出会いの場を自分から積極的に作ってみて、

まず会ってみることを心がけたらいいのではないか?

 

 

 

まずは実践あるのみ!

会話や好感を与える表面的なテクニックを沢山学ぶよりももっと実践に注力したら

 

モテない人は、会話術や好感を与える方法をよく学んでいる。

しかし、ほんとうにそれを学ぶことでモテるようになるのか?

いやモテるだろう。

その理由は、いくらモテるテクニックを学んだとしても、実践する機会を設けないと体系的に自分に浸透しないから。

なら、実践する機会はどう積み上げればいいのか?

考えたときに、ネットとリアルどっちがいいの?という問題がある。

個人には、リアルで会う場を設けることが一番だと思っている。

ネットはあくまでリアルの補助的な役割だと認識しているから。

リアルで会う場としては、飲み屋、クラブ、スポーツ系コミュニティなどなどなんでもある。

 

このような出会いの場を自分から積極的に作ってみて、

まず会ってみることを心がけたらいいのではないか?

 

 

恋愛は心刺さる(感情)に寄り添ったふるまいを

恋愛は心刺さる(感情)に寄り添ったふるまいを

みなさんはどのように恋愛していますか?

私は感情に揺さぶられて恋に落ちます。

ほとんどの人がそうかもしれないです。

女性を落とすためには、全てをポジティブに考えて、常に前向きにふるまえること。

女性が食事するとき、美味しそうに食べているときは「美味しそうだね。次それ頼んでみようかな」「いつもいつも美味しそうに食べるよね」とか素直な感想を述べるだけでいい。

この素直な思いを伝えるだけでも女性は意外と感情が揺さぶられるものです。

 

逆に理屈先行でこれはこうだから、これ!みたいな感じで伝えてもなかなか本質を相手に伝えることはできない。

 

結局全ては、幼少期に学んでいる。

 

楽しいものは楽しいし、好きなものは好き!

 

ただそれだけなのだから

 

 

 

 

会話をスムーズに7つの宝物を紹介

話が広げて、

会話の沈黙から解消されたい!!

 

f:id:aslkun:20210504070735j:plain

皆さんはこんな経験はありませんか?

 

会話が進むにつれ、

会話がうまく発展せず、

話が煮詰まってしまう。

こんな経験てありませんか?

 

私はしばしばありました。

この7つの宝物を知るまでは、、、、

特に、会話をしていて共通の話題がない。

 

 

それによって、テンションが落ちた状態で話が進んでしまい、

話のオチを見失う。なんとなく気まずい雰囲気がなってしまう。

 

 

では、なぜこんなことになってしまうのか

それは、会話をつなげるためのノウハウを知らないから

しいては、相手の心をつかむノウハウを知らないから

だと考えられます。

 

 

逆にノウハウを知ってさえいれば、

こんな経験をすることはありません。

f:id:aslkun:20210504075410j:plain

そんな悩みを解決するために

会話をスムーズに

7つの宝物を紹介します。

この7つの宝物を知ることにより、

会話で苦労することがなくなります。

 

また、会話の苦手な局面に行くことを

極力避けることにつながります。

 

 

苦手な局面に出くわさなければ、

上記の悩みに頭を悩ますことが少なくなります。

 

会話をスムーズに進めるためには、

相手と共感しあって、

相手と自分の相互で、

会話を楽しみつつ、成立させる必要があります。

 

では1つずつテクニックを具体例を交えて紹介します。

 

1.ダブルバインド

どれが選ばれても質問を提示した側が

利益を享受できるスキルです。

 

質問者側が回答するための選択肢を限定することによって、

他のあらゆる可能性を隠すもしくは限定選択肢の中で選択する状態にする。

 

【具体例】

A:「そろそろお昼でおなか減ってない?大丈夫?」

B:「そうですね。おなか減ってきましたね」

A:「そうだよね。じゃあお昼食べるとしたら、 ご飯系それとも麺系がいい?」

B:「そうだね。ご飯系がいいな。美味しい牛肉のお店があったら、行こうね」

 

2.ソクラテス・ストラテジー

意見を直接言わず、

質問の中に意見を紛れ込ませるスキルです。

 

 ファッションも大事なんだよねということを

質問を通して確認している。

【具体例】

A:「ファッションはないがしろでもいいのかな?」

B:「そんなことはしたくないです。」

 

3.ミラーリング

会話に必要なのは、お互いに信頼関係であること。

 

信頼関係を構築するために、

さりげなく相手をマネるミラーリングが大事です。

 

ミラーリングをすることで、

相手に対する尊敬や好意を示すことができ、

信頼関係の構築につながるからです。

 

【具体例】

A:「このアイスクリーム美味しいよね」

B:「そうだねアイスクリーム美味しいね」

同じ素振りをする。同じ素振りをすることで共感を作り出す

f:id:aslkun:20210417213847j:plain

4.対比効果

 人は選択肢を比較して、

もっともマシな選択肢を選択する傾向にある。

 

【具体例】

A:「CとDのどちらがいい?」

B:「そうだね。どちらかと言われればCのほうがいいかな」

 

5.限定感で動機づけ

あなたにだけにプレゼントしたい。

今しかできないことだから。

 

【具体例】

あと30分いられないよ  

今日は短い間しか話せなかったからまたゆっくり話したいな

 

6.バンドワゴン効果

人気のあるものや支持されているものに惹かれる心理。

口こみサイトのランキング等

 

【具体例】

A:「最近近所で人気のコーヒー店があるんだけど、 時間があるから行かない」

B:「そうだね。人気ならいってみようかな」

 

7.カリギュラ効果

禁止されたとたんに、その行為を無償にやってみたくなる現象

 

【具体例】

巷で有名な心霊スポットになっているみたい。

 

通行禁止になって通れなそうだね

有名な心霊スポットで通行禁止になっているからこそ、

 行きたくなるし、少しルールを

破ってみたくなる気持ちはありませんか?

f:id:aslkun:20210411213350j:plain

なので、会話をスムーズに進めるために

7つの宝物を紹介しました。

 

 

7つの宝物は、今知ったからと言って、

すぐに実践できるわけではありません。

 

1つずつ意識して、身につけていくことに他なりません。

 

今日がもっとよりよい1日になりますように。
望む未来のために、毎日ひとつずつ意識して、
頑張っていきましょう!

相手に伝われば何でもいい ~話し方には模範解答なんてない~

伝え方より伝わり方!

素直な気持ちが伝わる!!

 

f:id:aslkun:20210430080749j:plain

形式ばった話し方に固執してしまう経験がありませんか?

 

 

このような悩みは、

どうしてもこう話さなければ

いけないみたいな思いを持ってしまい、

仕事や立場を気にして、間違えない、

正確に話さないとを強く意識しすぎる傾向にあるからです。

 

 

今あなたが悩んでいる悩みは、

すごく当たり前のことで、

誰もが悩むことなので安心してほしいです。

 

 

仕事だから、形式ばった話し方

社長という立場だから、形式ばった話し方

みたいな外部要因によって、

話し方がいい意味でも悪い意味でも

変わるのはよくわかります。

 

 

ただ、1つ言いたいのは話し方には

正解も不正解もないことを理解してほしいです。

 

正解、不正解はどのような根拠で決めていますか?

 

 

正解、不正解を自分の基準で決めているのではないですか?

あるいは友達から指摘されたことが理由の人もいるでしょう。

 

別に全ての会話が形式ばった話し方を

する必要も意味もないです。

 

プライベートの話まで形式ばった話し方だと、

自分と会話相手の両者が疲れてしまいます。

 

会話をする本来の目的は、自分の伝えたい内容を会話相手に伝えることです

 

 

自分の伝えたい内容を会話相手に伝わればいいです。

 

多少話し方が拙かったり、

話し方が不器用だったとしても

伝わればオケーです。

 

逆にいくら話し方がうまくても、

伝わらなければ何の意味もないです。

 

だから、別に形式ばった話し方とか

いつもの話し方とか無関係に

自分の気持ちに正直に話していいです。

 

私自身、過去にどのように気持ちを

伝えなければならないのか?

 

 

このような話し方で、話さないといけないのではないか?

と感じた時期がありました。今も少し感じる時期があります。

 

 

でも、今思い返してみると、いらない悩みだったなと思います。

f:id:aslkun:20210430060132j:plain

なので、この記事を読んでいただいているあなたも

私と同じ経験をしないよう

自分の気持ちに正直になって、

ありのままを伝えましょう。

 

 

今日がもっとよりよい1日になりますように。

望む未来のために、毎日ひとつずつ意識して、

頑張っていきましょう!